─原著─
Epstein-Barr virus関連血小板減少性紫斑病の一例
稲毛 康司1), 加藤 恵利奈1), 長谷川 真紀1), 斉藤 勝也1), 橋本 光司1), 渕上 達夫1)
1)日本大学医学部付属練馬光が丘病院小児総合診療科
〔〒179-0072 東京都練馬区光が丘2-11-1〕
EBV感染により血小板数が0.6万/μlと著減を呈した7歳女児例を経験した.EBV感染により血小板数1.0万/μl未満の血小板減少をきたした小児例は本症例を含め14例,わが国では4例と報告は少ない.本症例は発熱,リンパ節腫脹,肝脾腫などの伝染性単核球症に特徴的な徴候を示さず,異型リンパ球増加,肝機能障害,CD4/CD8比の低下が診断の一助となった.
Key words | EBウイルス, 血小板減少 |
---|---|
受付日 | 2009年3月3日 |
受理日 | 2009年9月8日 |
小児感染免疫 21 (4):385─389,2009
- 第35巻
- 第34巻
- 第33巻
- 第32巻
- 第31巻
- 第30巻
- 第29巻
- 第28巻
- 第27巻
- 第26巻
- 第25巻
- 第24巻
- 第23巻
- 第22巻
- 第21巻
- 第20巻
- 第19巻
- 第18巻