─原著─
当院NICUにおける新生児敗血症の検討―B群溶連菌,緑膿菌を中心に―
数川 久恵1), 荻田 純子2), 牧野 巧3), 石和田 稔彦4), 大塚 春美1), 黒崎 知道2), 河野 陽一4)
1)千葉市立海浜病院新生児科
2)千葉市立海浜病院小児科
3)千葉市立海浜病院検査科
〔〒261-0012 千葉市美浜区磯辺3-31-1〕
4)千葉大学大学院医学研究院小児病態学
1993~2004年の12年間に当科で経験した新生児敗血症症例について検討した.総入院数3,481名のうち39名(1.1%)が敗血症に罹患した.早発型ではB群溶連菌,遅発型では緑膿菌が主な原因菌であった.B群溶連菌による敗血症は産道感染が主体であるが,わが国には母子感染予防の指針がなく,ガイドラインの早期確立が望まれた.また緑膿菌はミルク加温槽や分娩室周辺の環境など意外な感染源から伝播した可能性があり,サーベイランスや水平感染防止策の重要性を再認識した.
Key words | 新生児敗血症, NICU, B群溶連菌, 緑膿菌, 病院感染対策 |
---|---|
受付日 | 2006年9月1日 |
受理日 | 2006年11月14日 |
小児感染免疫 19 (1):3─8,2007
- 第36巻
- 第35巻
- 第34巻
- 第33巻
- 第32巻
- 第31巻
- 第30巻
- 第29巻
- 第28巻
- 第27巻
- 第26巻
- 第25巻
- 第24巻
- 第23巻
- 第22巻
- 第21巻
- 第20巻
- 第19巻
- 第18巻