機関誌「小児感染免疫」 オンラインジャーナル

検索結果

機関誌「小児感染免疫」オンラインジャーナル > 検索結果

45件中20件表示

エコーウイルス4型が原因と考えられた新生児重症全身型感染症の一例

本間 英和1,2), 中山 哲夫3), 番場 正博1)

19(3):229─233 2007

ESBL産生大腸菌による尿路感染症の乳児例

伊藤 尚志1), 野々山 勝人1), 渡邉 智子2), 佐伯 敏亮2), 砂川 慶介3), 石井 正浩1)

19(3):235─238 2007

小児呼吸器感染症に対するセフトリアキソン1日1回投与を用いた外来抗菌薬静注療法(OPAT)からのスイッチ療法,および小児OPATに関するアンケート調査

大石 智洋1), 松井 亨1), 阿部 忠朗1), 田口 哲夫1), 内山 聖2)

19(3):239─248 2007

メロペネムとバンコマイシン併用療法後に再燃しパニペネムで完治したPRSP髄膜炎の一例

木村 光明1)

19(3):249─253 2007

MRI拡散強調画像により診断し得たHaemophilus influenzae type b(Hib)による化膿性髄膜炎に合併した脳室炎の一小児例

松本 直也1), 立花 幸晃1), 古谷野 伸2)

19(3):254─258 2007

ロタウイルス血清抗原量と臨床症状との関連性解析

菅田 健1), 吉川 哲史1), 須賀 定雄1), 浅野 喜造1), 鈴木 恭子2), 大橋 正博3), 西村 直子4), 尾崎 隆男4)

19(3):259─263 2007

私達の学会の社会的認知を得るには

阿部 敏明

19(4):361─361 2007

被包化胸水を伴ったHaemophilus influenzae type b肺炎の一乳児例

太田 栄治1), 江田 真理子1), 田中 美紀1), 山口 覚1), 廣瀬 伸一1)

19(4):363─368 2007

入院を要した乳幼児マイコプラズマIgM抗体陽性肺炎例におけるクリンダマイシンの有用性

成相 昭吉1)

19(4):369─373 2007

同一株のインフルエンザHAワクチンを2シーズン以上連続接種した乳幼児におけるHI抗体価の変動

大熊 和行1), 矢野 拓弥1), 中野 貴司2), 福田 美和1), 松村 義晴1), 荒井 祥二朗1), 神谷 齊2)

19(4):375─387 2007

アデノウイルスとサイトメガロウイルスの感染が重複し肺炎の重症化をきたした一例

伊藤 雄介1), 大呂 陽一郎1), 松林 里絵1), 松林 正1)

19(4):388─392 2007

小児組織球性壊死性リンパ節炎のMRI所見

下田 牧子1), 岸田 勝1), 那須野 聖人1), 甲田 英一2), 四宮 範明1), 二瓶 浩一1)

19(4):393─398 2007

保育園入園1年間での上咽頭培養の変化―Hib抗体測定結果にも言及して―

武内 一1,2), 山上 佳代子1), 嶋田 聡1)

19(4):399─403 2007

小児の伝染性膿痂疹の細菌学的,臨症的検討

古村 速1), 竹川 剛史2), 川崎 浩三3), 尾内 一信3)

19(4):405─412 2007

血液疾患と予防接種

菅 秀

19(4):413─419 2007

神経疾患と予防接種

粟屋 豊

19(4):420─426 2007

感染症と予防接種

金兼 弘和

19(4):427─431 2007

水痘生ワクチン(岡株)の開発と臨床応用

高橋 理明**

19(4):433─446 2007

感染症と免疫疾患のcross talk―炎症の考え方

横田 俊平

19(4):447─449 2007

New Respiratory Viral Infections

Yu Lung LAU

19(4):450─453 2007

45件中20件表示

検索画面に戻る

PAGE TOP