機関誌「小児感染免疫」 オンラインジャーナル

検索結果

機関誌「小児感染免疫」オンラインジャーナル > 検索結果

43件中20件表示

最初前へ123最後

小児のCOVID-19を考える

岡田 賢司

33(1):1─2 2021

新型コロナウイルス感染症:今後の終息への期待と危惧

原 寿郎1,2)

33(1):3─5 2021

小児市中尿路感染症に対するセフメタゾールの臨床的有効性に関する検討

舩木 慎太郎1), 松原 啓太1), 佐藤 友紀1), 下薗 広行1), 岡野 里香1)

33(1):7─14 2021

2014年に高知県西部で流行したコクサッキーウイルスによる胸痛症と筋痛症

森下 祐介1,2), 前田 明彦1), 石原 正行2), 白石 泰資1)

33(1):15─21 2021

ぶどう膜炎及び多発腎病変を呈した非典型的ネコひっかき病の一例

林 大地1), 川本 美奈子1), 川本 典生1), 大西 秀典1)

33(1):22─29 2021

Streptococcus intermediusによる腎膿瘍を発症した11歳女児

久田 弘望1), 高山 朝匡1), 利根川 尚也1)

33(1):30─34 2021

無莢膜型インフルエンザ菌による子宮内感染が疑われた新生児例

秋好 瑞希1,3), 堀江 昭好1), 藺牟田 直子4), 西 順一郎4), 成相 昭吉1,2)

33(1):35─40 2021

新生児TSS様発疹症症状を呈した新生児仙骨部皮下膿瘍の一例

小針 靖子1), 清水 彰彦2)

33(1):41─46 2021

小児専門病院で診療した術後発症膿胸の3例

楠本 耕平1), 笠井 正志2)

33(1):47─50 2021

胸水貯留を伴ったデング熱の小児例

加藤 愛美1), 二町 尚樹1), 林邉 廉1), 髙崎 智彦2), 清水 博之3)

33(1):51─57 2021

小児の尿路感染症Up-to-Date

金子 一成1)

33(1):58─65 2021

本邦における小児敗血症診療の現在と未来予測

笠井 正志1)

33(1):66─72 2021

第53回日本小児感染症学会総会・学術集会に向けて

河島 尚志

33(2):83─83 2021

2014~2018年の当院小児科におけるサルモネラ腸炎の臨床像,O抗原血清型と抗菌薬感受性

赤野 琢也1), 西村 直子1), 村瀬 有香1), 山田 眞子1), 安藤 拓摩1), 伊藤 卓冬1), 武内 俊1), 後藤 研誠1), 竹本 康二1), 尾崎 隆男1)

33(2):84─92 2021

可逆性脳梁膨大部病変を有する軽症脳炎・脳症を呈したEBウイルス関連血球貪食性リンパ組織球症の1例

宮下 光洋1), 外川 正生1), 北口 彩1), 天羽 清子1)

33(2):93─100 2021

不明熱を主訴とした子宮内膜筋層炎合併の小児細菌性腟症の1例

江﨑 裕幸1), 大坪 善数1), 戸根 英子2), 松尾 由美2), 森内 浩幸3)

33(2):101─106 2021

長期の抗菌薬使用後に発症したStenotrophomonas maltophiliaによる髄膜炎の男児例

堀川 輝斗1), 岡田 広1)

33(2):107─112 2021

新型コロナウイルス感染症流行期に発症した熱性けいれん重積発作に伴う神経原性肺水腫の一例

竹尾 俊希1), 河野 好彦1), 手塚 宜行2), 原 紳也1)

33(2):113─119 2021

家族内感染でCOVID-19を発症した2か月児の一例

伊波 勇輝1), 矢内 貴憲1), 鏑木 陽一1)

33(2):121─126 2021

母子間の水平伝播が示唆されたStreptococcus gallolyticus subsp. pasteurianusによる細菌性髄膜炎

神山 恵里佳1), 笠井 悠里葉1), 幾瀨 圭1), 岩崎 友弘1), 久田 研1), 清水 俊明1)

33(2):127─132 2021

43件中20件表示

最初前へ123最後

検索画面に戻る

PAGE TOP